« 25-7-P | トップ | 26-1-D »

2003年度 第3回常任幹事会 議事報告書

日時 2004年4月17日(土) 場所 ホテルプラザ宮崎

   2003年度 第3回常任幹事会 議事報告書

                日時 2004年4月17日(土) 14:30〜17:00
                場所 ホテルプラザ宮崎



開会

資料確認 後藤

会長挨拶 森田

議長選出 泉(東京)



第1号議案 常任幹事活動費について 森田

 活動費500,000円の内訳は?
 前回の総会で決まったように各ブロック常任の活動費として支出
 主に公の機関の交通費を支給
 大西会計より案として
  !)会長・総務・会計・書記・渉外の事務費・活動費として250,000円(各50,000円)
  !)残りの250,000円を申告のあった常任に一律65パーセントの交通費を支給する
 申告のない常任にも配慮すべきではないか
 目に見えない経費も相当なもの
 常任の活動がボランティア化して不公平感がでている
 常任の活動会費の支出は総会にて承認をもらう必要があるのではないか

第2号議案 秋田総会について 大門
 進捗状況 秋田ビューホテルで80名分の宿泊を手配済み
 参加費は宿泊費込みで22,000円
 宿泊パックや日帰りで参加の場合は15,000円
 総会の翌日にゴルフコンペを秋田椿台CCにて予定
 前泊者で希望者には懇親会を開く予定

第3号議案 イベント回数の変更ならびにプリント4の今後について
 北海道・東北ブロック
  案!) 総会はグループ長・常任幹事のみで開催
      大会とセミナーは隔年開催でプリント4があるときはプリント4のみ
  案!) セミナー(プリント4)は交通の便のいいところ(東京・大阪・名古屋)で限定
  案!) イベントは年1回のみ(総会時に大会・セミナーを同時開催)
  プリント4については今後も継続を希望



 中部ブロック
    案!) 総会はグループ長・常任幹事のみで毎年開催
   セミナーと大会を隔年開催(セミナーに関しては単独開催もしくはプリント4参加)
  案!) 大会は従来どおり開催
  セミナーは1年おきにプリント4と緑友単独の隔年開催
  総会は必要最小メンバーにておこなう
  プリント4は継続希望。但し緑友会単独のセミナーも必要(隔年で交互におこなうのが理想)
  開催場所は集まりやすい東京・大阪・名古屋に限定
  緑友事業とは切り離して考えるべきではないか
  サーバーに関して ごく限られたメンバーだけが利用しているので思い切って費用を削減する案も出ている

 東京・神奈川ブロック
  プリント4は今後やるべきではない、緑友会らしくない
  参加するのはOKだが、負担の面を考えると主管はしたくない
  緑友イベント年2回の案に関しては大筋で合意(組み合わせは未決定)

 京阪神ブロック
  プリント4は4年に1回
  緑友のセミナーとして単独開催にして他団体の参加を積極的によびかけるようにする
  セミナー(プリント4)は京阪神・名古屋・東京の持ち回りで
  イベント縮小案は総会+大会・総会+セミナーを隔年で開催する
  総会はグループ長・常任幹事のみで
  会長の交代に合わせて、総会を2年に1回にする案も
  京阪神にイベントが集中していて不公平
  緑友会として事務局が必要なのではないか

 大阪
  プリント4は故矢谷前会長の意思なので今後も受け継ぎたい

 四国ブロック
  プリント4が続くのであれば隔年開催にしてもらって大会と交互におこなう
  緑友単独のセミナーは廃止
  プリント4が毎年開催になるのなら、大会と総会を同時開催
  総会はグループ長もしくはその代理人および常任幹事のみでおこなう
  プリント4は式典関係に時間をかけ過ぎて肝心のビジネスカンファレンスがおろそかになってしまった
  懇親会はもっと質素にしてもよかったのではないか

 中国ブロック(広島)
  プリント4は緑友の行事として考えると楽しくなかった
  自分の居場所がないと感じた工業組合青年部長がいたらしい
  緑友セミナー単独のほうが楽で楽しかったのではないか
  所属する団体で立場の違いからか、感じ方の温度差が激しかったようだ

 九州沖縄ブロック
  プリント4もしくはセミナーは利便性の面で東京・名古屋・大阪で
  総会は常任幹事とグループ長のみで開催
  全国レベルで参加しなくても九州内の集まりで十分なメンバーが多い
  予算的にも全国参加は難しい

 年2回のイベント縮小案
  広島印刷研究会としては反対
  前回のグループ長・常任幹事会でグループ長の大半の意見でもあった
  縮小案を総会で提出して、いつから実行するかは総会で決議
  現会長の段階では今までどおり
  具体案は現会長と次期会長で相談して決めてはどうか
  50周年の記念イベントをにらんで会費のプールができる体質作りを
  地方のイベント(東青連・瀬戸内フォーラム等)に積極的に参加することでイベントの数を減らしたことを補えないか
  50周年の記念行事をどのようにおこなうかに左右される
   お金をかけるべきか? 質素にするか?
   お金をかけるならどこから捻出するのか
  各グループの会計状態もひっ迫
  今回の常任幹事会で何らかの結論をださなければ各グループ長は納得しない



 次期会長より
  各イベントの役割
  プリント4は印刷業界全体のイベントとして緑友会員は積極的に参加すべき
  総会以外は隔年開催(2年でプリント4含めて5回)の案も

 プリント4の主管によって扱いは微妙
  全青協としても全国協議会の都合上プリント4の開催は2年おきがよい
  次回の大阪セミナーはプリント4として扱うのか?
 現会長と次期会長でビジョンを示して前向きに議論してほしい
 今回の常任幹事会で手ぶらで帰るわけにいかない
  前回のグループ長・常任幹事会から持ち越しで今回も未決定はダメ
  結果をきちんと出してほしい
 プリント4をやるのかやらないか
  業界として若手が集まれる場(緑友メンバー以外にも)
  緑友のよさを他団体に示す場所
  会員の増強の場にできる
 今後の緑友会の予算のことも考えて
 回数は減らすことは大筋で合意
  案!) 総会と大会もしくは総会とセミナーを同時開催にして年2回開催
  案!) 総会は年1回、大会、セミナーは隔年開催

 緑友全体がどのように決定しても、参加するグループは参加に対して冷ややか
 プリント4を切り離しては考えられない

 今回の常任幹事会としては、総会は年1回、大会とセミナーは隔年開催
 ただし、あくまでも会長の趣旨に反するものではない

第4号議案 沖縄大会について 外間
 11月6日開催
 予算案の提示
 アトラクションは?
 今回パンフレットは間に合わなかった
 パックツアーを秋田総会までに調べておく

第5号議案 次期総会について 森田
 現在未決定
 前回のグループ長・常任幹事会にて会長指名の案に反対意見がなかった
 会長指名により愛媛で仮決定
 総会マニュアルみたいなのを次回、秋田総会で作成する

第6号議案 次期大会について 森田
 立候補を募集する

第7号議案 大阪セミナーについて
 現在ではほとんど未決定
 緑友会としては次回、大阪にてセミナー確定
 プリント4になっても問題はない

第8号議案 今期決算、来期予算案について 大西
 決算案
  矢谷前会長の香典の返却分を雑収入ではなくて基金戻入金に入れるべきではないか
  雑収入に矢谷前会長活動費戻入金として記入する
  ブロック担当に常任活動費としていくらかの出金を
   会長活動費の50,000円は安すぎないか
   費用をきちんと報告するように
   きちんとしたガイドラインを作る
   ブロック会議費として支出してはどうか
  サーバーソフトの残金は?
  40周年記念誌の販売費は?

 予算案
  繰越金を計上
  セミナー補助金は350,000円計上
  常任活動費に関してはガイドラインを作成する
   三役で再度審議続行
  サーバー活動費は増額
   サーバー委員会と広報は今後合同で活動
   みんなが使えるようにサーバーにもっとお金をかけたい
  サーバーのコンテンツ案
   アセットナウ なんでもできすぎて逆に誰もなにもしない
   常任幹事の活動報告をアップできないのか
   大会やセミナーのコマーシャルをもっと積極的に
   できるだけ見やすいレイアウトに
   緑友サーバーの管理を委託する案もある
    更新も毎日責任をもってできる
    アセットナウのよさが失われてしまわないか
   セキュリティの面ではどうなのか
   サーバーの更新等に対して常任幹事くらいはレスを返すように

第9号議案 その他
 訃報 平成3年度 沖縄大会実行委員長 宮城通治氏の父 宮城親雄氏がご逝去

審議内容の確認 泉議長

総括 福田

閉会



全国青年印刷人協議会より報告事項 登坂議長
 プリント4の決算報告
 余剰金の返却方法の検討
 全青協メンバーのアンケート報告



ファイルのダウンロードはこちらから

   ワード形式 約11,853 バイト

PDF 約17,854 バイト

カテゴリー