« 沖縄県印刷若潮会副会長(第47回全国印刷緑友会 沖縄大会実行委員長) 宮城 寛君に捧ぐ | トップ | 沖縄大会 »

2003年度 第1回常任幹事会 議事報告書

日時 2003年7月19日(土) 場所 いよてつ会館 5階 ブリリアントルーム



          2003年度 第1回常任幹事会 議事報告書

                    日時 2003年7月19日(土) 16:05〜18:20
                    場所 いよてつ会館 5階 ブリリアントルーム



開会

会長挨拶 森田会長
 常任幹事は3大イベントには、必ず参加をしてほしい

資料確認

前回議事録(第1回グループ長・常任幹事会(京都))の承認の件 後藤総務

議長選出 愛媛印刷人青年会 竹内会長

第1号議案 京都総会決算報告の件 為国実行委員長
余剰金は金沢大会の参加費へ充当
アトラクション代 を使いすぎではないのか?
 今回は実行委員長の強い意思決定があった
 アトラクションは協賛各社へのお礼のひとつとして考えている
広告代・協賛金について
 協賛金は今後とらないようにするべきではないか
 とる、とらないは自由だが収支決算には乗せないようにすればどうか
 参加人数が確定しないと予算案が立てられないので、早めに常任幹事会で決定すべきである
 会の開催に当たって、赤字を出さない工夫は必要
 講師のギャランティやアトラクション代で調整すればどうか
 協賛金を当てにしないと予算が立てられないし、逆に、参加費を安くしないと人数が集まらない
 自グループで会を開催すれば、前後の会に参加するため費用がかかる。その費用に協賛金を充当することは別に悪いことではないのでは?
 協賛金の目安を設定すべきではないか
 赤字でも各グループの活性化のために会を主幹、運営するというメリットもある
 協賛金・広告代の徴収だけではなく、広告を載せたというメリットをメーカーに与える必要があるのではないか
 統一見解を設定するのではなく、主管グループごとで対応すべきではないか
省ける予算はできるだけ省いていくように
 協賛金の上限を設けてもいいのではないか
 協賛金の徴収は各グループの目標なので、余ったお金はグループで使うのはかまわないのではないか
 その反面、決算収支報告は明確に提出すべきである
 黒字が出たときの扱いについては、緑友会へ繰り入れるべきではないか
 なかなか協賛金の取り扱いに関しては結論が出ないので、各グループにて持ち帰り、さらに協議を…

第2号議案 金沢大会の進捗状況 永野実行委員長
 タイムスケジュール案と予算案について
 前回懸案だった、家族連れや遅刻者に対する対応について
 参加者の服装について…大会式典での上着着用を厳守してほしい
 宿泊なしの参加費は、20,000円で設定
 宿泊費の負担を含めて、金沢のメンバーの負担が大きすぎるのではないか
 懇親会費、飲食代等費用をかけすぎではないのか
 参加人数が少ないと、金沢の負担もますます増えるので、参加者の確保をお願いしたい
 金沢も各自でもっとPRが必要

第3号議案 PRINT4の進捗状況 戸根木幹事
 開催内容案と予算案の確認
 参加費用は、ひとり16,000円
 告知チラシ(参加資料の表紙含めて)のデザインコンペを開催する予定
 セミナー講師の資料の確認

第4号議案 秋田総会進捗状況 大門監事
 時間の関係で議題案件省略

第5号議案 道程!)の購買状況について
 グループで205冊確約
 功績のあった、松浦さんと小倉さんに皮製のブックケースを贈呈する
 金沢大会に招待して会場で贈呈式をおこなうようにしたい

第6号議案 サーバー活用について 戸根木情報ネット担当幹事
 コンテンツをまとめて、ちゃんとした情報を発信したい
 きちんとした原稿を、原稿料を払ってメーカー等に依頼するようにしたい
 コンテンツがたくさんありすぎて見にくく、重要な情報がどこにあるのかわかりにくい 更新状況もわかりにくい
 トップページのみで全体がわかるようにできないか
 常任幹事の協力がもっとほしい

第7号議案 会費値上げと今後の運営について
 中部ブロック会議の報告 野村中部ブロック担当幹事
  サーバーの活用について
  サーバーの内容より個々の会員によって温度差があるので、満場一致の運営は無理
  運営費用がかかり過ぎではないのか、もう少しコストダウンがはかれないものか?
  サーバーの活用より会の運営基盤のほうを再構築をしてみては?
  結論を言うと、会の運営基盤をもっと明確にして、会員の心理やニーズを取り入れたコンテンツ作りをすべきである
 コンテンツ案
  自社の得意技の再構築
  社員教育や業界動向の情報の提供
  歴代会長に記事を頼むようにすればどうか?
  緑友に参加しないメンバーに情報を発信する場なので、新メンバーが初めて訪れても一目でわかるようなホームページにしてほしい
会費の値上げで会の内容の充実が図れないのなら、会費の値上げには断固反対
 現在の3大イベントを時代背景に沿ったものに切り替えていくべき
 代替案 会長の任期に合わせて大会は隔年開催に
     総会は地方での開催はおこなわず、会員全員が集合しやすい場所で
     総会と大会を同時に開催するようにしたらどうか?
     大会は記念行事に変更して、セミナーを中心に
     個人負担が多すぎるので、質素倹約を旨とした会の運営を
 常任幹事会の審議事項はもっと会の運営基盤に重点をおくべき
 総会の議決権が各グループ長にしかないのなら、常任幹事会はグループ長で編成するべきではないか
 通常の予算案でいけば今期の赤字は必至
  危機感を持って運営を
 グループ長の総会への参加は必須事項なので、会費にグループ長の総会参加費をあらかじめ組み込んでおけばどうか(審議持ち越し)

第8号議案 その他
 時間の関係で議題案件省略

議題審議の確認 後藤総務

総括 福田直前会長代行



閉会



     ファイルのダウンロードはこちらから

ワード形式 約8,278 バイト

PDF 約12,253 バイト

カテゴリー