2003年度 第1回グループ長・常任幹事会 議事報告書
2003年度 第1回グループ長・常任幹事会 議事報告
日時 2003年5月17日(土) 14:35〜16:25
場所 ぱるるプラザ京都
開会
議長選出 大阪 松口
資料確認
会長挨拶 森田
第1号議案 幹事およびグループ長 自己紹介
議題案件省略
第2号議案 金沢大会について 実行委員長 永野
タイムスケジュールならびに予算案の確認
企画の振り分けは登録時に振り分ける予定
地域的にバラして振り分け(バス1台40名前後)をおこなうが必ずしも希望に添えるわけではない
大会とはなにか? 大会の意義を変えるとはどういうことなのか?
新会長の意思を反映させたいが、とたんに意思が反映されるわけではない
次回沖縄大会では新会長のビジョンを出したい
大会は「お祭り」のカラーが強い。金沢に関しては以前の方法で実行する
新会長・新執行部の意思が入らないのであれば議論にならないのではないか?
内容等の見直し…発足当時の会則の基づき初心に戻る
バスツアーの意義…交流の時間にする。友だちを作るための演出
懇親会の意義…仲良くなれる仕組みを作る
遅刻者に対する配慮や家族連れに対する配慮はできているのか?
今回の参加でないと体験できないようなプログラムを用意してほしい
第3号議案 東京セミナーについて 全青協 登坂
PRINT4運営協議会が計画
日程案、予算案の確認。セミナー内容は現在検討中
業界の枠を超えてビジネスコラボレーションをおこないたい
東京に出てきてもらって、何かを持って帰れたと実感できる内容にしたい
在京グループのまとまりを今回のセミナーをきっかけに取り戻したい
複数団体での運営執行に関する懸念
団体ごとでの割り振りはしない(ダブっているメンバーが多いため)
緑友でのセミナー予算はできればメンバーの参加補助のために使いたい
予算削減のため、案内はweb・メールを使う
全青協は2人だけでなく、交通費負担がネックだが大人数に告知できるように工夫を
全青協は2日制で、1日目はセミナー参加、2日目が全国協議会
緑友会は利益追求団体ではないので、ビジネスがあまり前面に出ると拒否反応が出る可能性がある
団体内での割り振りについては柔軟にしてほしい
所属を背負わずに参加できないか? 個人としてのエントリーはできないか?
お金の使い方は各県・各グループで協議・決定するべきである
緑友会員勧誘の材料にできないか?
緑友会のグループ長・常任幹事会はセミナー当日におこなう
第4号議案 沖縄大会について
議題案件省略
第5号議案 サーバーの活用について
サーバーをもっとみんなで活用できないか? 活性化のいいアイデアはないか?
各グループの例会等の議事録をアップする
緑友会の宣伝もかねてPRINT4の進捗具合をアップする
各グループのホームページをサーバー内に立ち上げる(有料化は難しい)
サーバー担当者を集めて技術的なことをレクチャーできないか
ブロック担当常任はもっと積極的にサーバーの活性化を
掲示板の整理をしたいが勝手に消していいものか?
コンセプトを再構築したい
第6号議案 会費の値上げについて
サーバー上で総会・大会等の登録がオンラインでできるようにしたいが予算がかかる
次期総会までに各グループで検討してほしい
値上げ幅を具体的に提示できないか
会長より値上げの目的を提示する
第7号議案 次回常任幹事会の開催場所について
最近イベントをおこなっていないグループで
愛媛県で7月に開催決定
第8号議案 次期会長候補について
議題案件省略
第9号議案 その他
「宮崎はまゆう会」の新加盟について
入会していない県に対するアプローチや情報提供について
審議事項の確認 松口議長
総評 福田直前会長
富山県の青年会が入会予定らしい
ブロック担当常任の重要性を再確認してほしい
活発な意見が出て有意義な会だった
閉会
ファイルのダウンロードはこちらから
ワード形式 約7,788 バイト
PDF 約11,125 バイト